犬の「おもちゃ」の選び方
愛犬にどんな「おもちゃ」を与えていますか?
おもちゃの種類がたくさんあって、「何を選んだらいいのか分からない」と思うことありますよね…(汗)
また、「せっかく新しおもちゃを買ってきても遊ばない…」「一度与えるとなかなか離さない」など飼い主の思い通りにならない時も…。
犬にとって「おもちゃ」遊びは、犬の欲求を満たすものなのです。
- 探す
- 追いかける
- 捕まえる
- くわえる
- 振り回す
- 破壊する
また最近人気の「知育おもちゃ」は、愛犬が脳トレをしながら獲物(おもちゃ)の中のご褒美を食べて楽しみます。
現代では、犬の心の病気も問題処されています。
飼い主と愛犬のコミニュケーションとして、「おもちゃ」を使うのは、愛犬の心の栄養にもなります。
犬の本能を満足させる遊び!
犬はもともと、野山を駆け回り、狩りをしていた動物と言われています。
人間との生活で狩りをすることはなくなりましたが、犬に、はまだ狩猟本能が備わっています。
つまり「おもちゃ」で遊ぶことは、狩りの疑似体験のようなものなんです。
遊びによって、狩りをしたい犬の欲求を満たしてあげることは、「おもちゃ」を与える大きな目的の一つになります。
また「おもちゃ」遊びをしないわんちゃんでも、以下の遊びにより、犬に欲求を満たすことができます。
- 引っ張り合い
- 追いかけっこ
- 宝探し
- かくれんぼ
- 簡単なアジリティ
- ドッグラン
- 持ってくる遊び
- ひとり遊び
- 知育脳トレ
- 散歩
愛犬とのコミニュケーション時間で、絆を満たしましょう。
オモチャを与える時の注意点!
おもちゃの中にはコングや、噛むおもちゃなど、犬がひとりで欲求を満たすものもあります。
しかし、すべての商品が与えっぱなしにしても安全なわけではなく、与えっぱなしで目を離してしまうと、壊れた破片を飲み込んでしまう恐れがあります。
怖いですよね…(汗)
中に綿や笛が入っているぬいぐるみや、ほつれやすいロープ、壊れやすいゴム製のボールなどは特に注意が必要です。
胃や腸に詰まってしまうと、大きな手術をしなければならなくなります。
発見が遅れることで最悪の場合、窒息死してしまう危険性があります。
基本的におもちゃは人と一緒に遊ぶか、人が見ているところで遊ばせるようにしましょう。
たんぽぽちゃんがお気に入り「おもちゃ」をご紹介!
こんにちは!
たんぽぽママです。
今回は、愛犬たんぽぽのお気に入り「おもちゃ」をご紹介します。
たんぽぽは、「おもちゃ」を振り回したり、ガジガジするのが大好き!
そんな、たんぽぽが夢中になった「おもちゃ」は、ペッツルートさんの【 まんまるズーズー ライオン】です。
振るとカラカラと音がして、しっぽを噛むとピュツピュッと音が鳴るんです。
これには、ガジガジ好きな、たんぽぽが夢中になるのは間違い無しでした!
また、丸いライオンは転がるので、ライオンを追いかけたり、ライオンのシッポを振り回したりで楽しい〜!
さらに、飼い主との引っ張り合い遊びも、コミニュケーションになりますよね。
しかし、ガジガジ好きの、たんぽぽは…
「おもちゃが壊れちゃうよ!」
と思っても、「ライオン」に夢中になるので、目を離す事ができずヒヤヒヤしたことも…(汗)
ライオンの中に入っている鈴を噛み砕いたこともあったんです…(泣)
鈴を飲み込まなかったので良かったですが、正直、本気で焦りました…(汗)
皆さんも、「おもちゃ」で遊ばせる時は、必ず飼い主さんが見ている所で遊ばせましょうね。
愛犬の欲求を満たしたり、飼い主とのコミニュケーションに、お気に入りの「おもちゃ」があると楽しいですよね!
たんぽぽ!これからも一緒に遊ぼうね。
たんぽぽちゃん、ママさん!
ありがとうございましいた。
【写真•情報提供/たんぽぽちゃんママ】
インスタグラム
https://www.instagram.com/tanpopo0112