体験談 病気・ケガ

犬のストルバイト結石と甲状腺機能低下症を克服したあおちゃん

犬の尿路結石

犬も人間のように尿路結石(にょうろけっせき)になることがあります。

尿の通り道である腎臓や膀胱、尿管や尿道に「結石」ができてしまうのです。

私の友人に尿路結石になった人がいるのですが、「気絶しそうなくらい猛烈な痛みだった」と話していました。

犬の場合も結石の位置などによって激しい痛みを生じたり、尿が排泄できなくなったりすることがあるようです。

ちなみに犬の尿路結石症の多くは、「シュウ酸カルシウム結石症」か「ストルバイト結石症」だそうです。

後者は、食事療法により結石を溶かすことが可能なのですが、再発することもあるようですね。

今回は、そんなストルバイト結石症と診断された「アオちゃん」の体験談をご紹介いたします。

ストルバイト結石の主な原因と症状

その前に、ストルバイト結石症について少し説明したいと思います。

ストルバイト結石症の主な原因は、尿路の細菌感染(細菌性膀胱炎)です。

感染によって膀胱内の粘膜に傷ができると、はがれ落ちた細胞が核となって結晶化が始まるのです。

初期の症状として、頻尿や血尿、食欲の低下や元気がなくなることもあります。

無症状の場合もありますが、結石が尿管や尿道に詰まってしまうと、尿路閉塞を引き起こすことがあるので注意が必要です。

尿路閉塞によって腎不全や尿毒症になり、短期間で死に至ることもあります。

ストルバイト結石の治療法

では、ストルバイト結石症の治療法には、どのようなものがあるのでしょう?

これには以下の3つがあります。

  • 抗生物質による治療
  • 食事療法
  • 水分摂取量を増やす

ストルバイト結石の多くは、細菌性膀胱炎が原因で発症しているため、抗生物質による治療を行いながら食事療法も行います。

食事療法によって結石を溶かすのですが、小さくなった結石が尿道に詰まってしまうと尿路閉塞を起こす可能性があるので注意が必要です。

特にオスのワンちゃんは尿道が狭いため、危険性が高まります。

そのため、食事療法を行う際には獣医師としっかり相談して下さい。

水分摂取量が増え、尿量が増えると結石の予防になります。

ストルバイト結石症と診断された「アオ」ちゃん

生後5ヶ月の「アオ」が、我が家にやってきたのは、20185月のことです。

活発でお散歩が大好きな「アオ」は、家族みんなに可愛がられ、スクスク成長していきました。

そんなアオの様子が「おかしい!」と気づいたのは、アオが2歳の秋でした。

2020年秋 元気がなくなり、脱毛の症状が現れる

それまで元気だったアオが、徐々に元気がなくなり、首の後ろの毛が薄くなってきたんです。

お散歩をしようと地面に下ろすと、ガタガタ震えて歩こうとしません。

「どうしたんだろう?」と当時通っていた動物病院に連れていきました。

検査の結果、「水分不足とストルバイト結石症」と診断されました。

そこで、食事療法をすることにしたのです。

また、普段あまり水を飲まないアオには、シリンジで水を与えるようにしました。

通っていた病院からは、「手作り食や、おやつはなるべく与えないように」と言われていたのですが…。

正直、オヤツはこっそり与えてしまう時もありましたが…(汗)

食事療法を続けるうちに、ストルバイト結石は改善していったのです。

それはよかったのですが、涙やけが酷くなり、首の後ろの脱毛はさらに広がっていきました。

体型も、なぜか太っていったんです。

2021年春 脱毛が進む

この頃は、まだ食事療法のせいなのかな?と思っていました。

しかし、ご飯をどれだけ減らしても体重は全く落ちません…(泣)

病院の先生からは、「避妊手術をした子は痩せにくいですよ」と言われましたが、どこかモヤモヤしながら様子を見ていました。

新たな治療法にチャレンジ!

転機は、病院を変えたことからでした。

新しい病院の先生は、「手作り食でもなんでも試していいですよ」という、大らかな姿勢でしたが、食事を「市販の結石ケア食」に変えた途端、ストルバルト結石が再発してしまったのです!

どうにかならないものかと、情報収集していた時に出会ったのが、「Natsural18dog’sの湯浅先生」でした。

「お肉、お魚を増やして体の循環を上げれば尿のp H値は下がりますよ」

というインスタライブをみて、試してみたんです。

最初は、ドッグフード+トッピングから始め、その後は完全手作り食に移行しました。

また、血流が大事だと教わり、毎日マッサージをするようにしたのです。

すると、1ヶ月ほどで成果が現れてきました。

ストルバイト結石と涙やけが改善され、さらにダイエットにも成功したんです!

2021年夏 悪化する脱毛の理由とは?

しかし、首の後ろの脱毛は進み、完全に地肌が見えるようになっていました。

元気は無く、震えは変わらず続いていました。

そして、その頃からコルステロール値が高くなり、肝臓値がよくない状態になってしまったのです。

肝臓薬のウルソを飲み始めましたが、病院の先生のすすめで、セカンドオピニオンを受けることにしました。

セカンドオピニオンでの意外な診断!

セカンドオピニオンの病院で意外な診断が下されました。

「甲状腺低下症」です。

治療薬に、ホルモン剤とアンチノール(サプリ)を飲み始めました。

その先生のアドバイスで、それまで止めていた「おうちシャンプー」を再開することにしてみたんです。

おうちシャンプーは、週に一回、肌に優しいシャンプーを使い、よく泡立てた泡で優しく撫で洗いです。

露出した肌は保湿するように、と言われたので、ワセリンを薄く塗りました。

これを続けていたら変化が現れてきました!

2021年秋 ついに毛が生えてきた!

ホルモン剤とアンチノールを飲み、シャンプーを続けたことで、ターンオーバーが始まったようです。

全身の皮膚がめくれ、その下から真っ黒い毛が生え始めたんです!

「ええっ!すごい!」

3度も見返しましたよ!

皮膚のめくれは首の後ろから始まり、手足、尻尾、お腹へと続きました。

日焼け後の皮膚のようなめくれかたなんです。

見た目以外の嬉しい変化もありました。

いぜんのような活発さが戻り、元気にお散歩するまでになったのです!

自分から水を飲むようになり、全く震えなくなりました!

悩みの種だった毛もだんだん生えてきて、それと同時にたくさん遊ぶようになりました。

2021年冬 4歳の誕生日を迎える!

2021年12月3日、アオは4歳になりなした。

甲状腺低下症の治療は良好です。

アオが元気に4歳を迎えられたことに感無量です。

皆さんに伝えたい!アオちゃんとママさんからのメッセージ!

アオの治療を通じて感じたことは、親(飼い主)が納得出来ないなら、納得のいくまで情報収集をして、様々なことを試してみる事。

そして、「何かおかしい!」と思ったら臆せず病院の先生に相談する事が大切だと思いました。

少しでも皆さんの参考にしていただけたら嬉しいです!

 

アオちゃん、ママさん貴重な体験談をありがとうございました。

【写真•情報提供/アオちゃんママ】

インスタグラム

https://www.instagram.com/ao._.1203

 

  • この記事を書いた人

にこまる

《13歳トイプードルの女の子 にこまる》/水晶摘出•左目失明•右目視力無し/乳腺腫瘍摘出/遺伝性網膜萎縮•アトピー性皮膚炎/気管虚脱/パテラグレード2から1に!

-体験談, 病気・ケガ