目次
犬の歯磨きの必要性
皆さんは、愛犬に「歯ブラシ磨き」をしてあげていますか?
「歯ブラシ磨き」とは、歯ブラシを使って行う歯磨きのこと!
犬を飼う上で、歯磨きの大切さは分かっているつもりだけど…(汗)
愛犬が嫌がるので、「なかなか歯磨きができないんです」という飼い主さんは、多いと思います。
犬は、歯磨きをしないと、わずか数日で歯垢や歯石が溜まってしまいます。
それが歯周病の原因となって、愛犬の健康を損なってしまうのです。
たとえば、歯周病から歯槽膿漏になってしまうと、歯の土台が弱くなり、歯がグラグラになることもあります。
歯周病が下あごで進行すると、あごを支えている骨がもろくなり、あごの骨を骨折してしまうケースもあります。
さらに、内臓にも悪影響が出て、愛犬の寿命を縮めてしまう恐れもあります。
歯磨きはいつから必要?
犬を飼い始めたばかりだと、「歯磨きをいつからスタートするべきか」と悩む飼い主さんもいます。
結論から言うと、歯磨きのスタートは早ければ早いほど良いのです。
乳歯のうちから、歯磨きを習慣づけておいたほうが、後々のケアがおこないやすくなります。
歯磨きのコツ
実は、最初から歯ブラシ磨きをさせてくれるワンちゃんは、ほとんどいません。
しかし、愛犬に嫌な思いをさせずに、歯みがきをするにはコツがあるんです!
焦らずゆっくりと、少しずつ慣れてもらいながらステップを踏んでいきましょう。
- 口の周りを触ることから始める
- 口の中を触る
- 歯磨きシートで歯をこすってみる
- オヤツを使って褒めながらトレーニング
- 愛犬が好きな歯磨きジェルを使う
- 焦らずにゆっくり慣れさせる
初めて知った犬の歯磨きの必要性!
わが家の愛犬「ぽた」は、私が最初に家族に迎えたワンちゃんです。
初めてワンちゃんを育てたので、犬に歯磨きが必要だということを、全く知りませんでした。
歯磨きの必要性を知ったのは、かかりつけの獣医さんからの言葉でした。
「ぽたちゃんは、歯磨きはしてますか?」
と尋ねられたのです。
獣医さんから、
「乳歯が少し茶色くなっていますね」
「大人の歯になって歯石ができたら大変だよ」
と言われ…(汗)
「えっ!そうなの〜?」
「わんちゃんも歯磨きするの?」
と、初めて歯磨きの重要性を教えてもらいました。
今、考えても…冷や汗が出ます。
知らないって、怖いですよね(汗)
初めての歯磨きにチャレンジ!
その日のうちに、ワンちゃん用の歯ブラシと歯磨きジェルを購入し、
「いざ!歯ブラシ磨きにチャレンジ!」
と勢い込んだのですが…(汗)
「ぽた」には、すごく嫌がられてしまいました。
無理に歯磨きをしようと思っても、すぐに逃げられてしまいます。
「どうしたらいいんだろう?」
「このままでは、この子に辛い思いをさせてしまう…」
その日から、飼い主として、きちんと歯磨きケアを学ぼうと決意しました。
歯磨きの進め方を学ぶ
最初に、YouTubeや本で歯磨きのやり方を調べました。
初めて知った歯ブラシ磨きは、とても勉強に
その時、にこまるちゃんの「歯磨き動画」のインスタに出会ったんです。
にこまるちゃんの「歯磨き動画」で、歯磨きには、「ステップ」が大切なことを知りました。
歯磨きジェルや歯磨きシートに慣れてもらうだけでも、いくつかのステップが必要です。
私は、以下のようなところから歯磨き訓練をスタートさせました。
- 手で犬用ガムを持って噛んでもらう
- 犬用ガムに、歯磨きジェルを塗って噛んでもらう
- 歯磨きシートで歯を磨いてみる…。
その後も、にこまるちゃんの「歯磨き動画」を何度も見て練習しました。
さらに歯ブラシや歯磨きジェル、歯磨きシートを何種類も試すことにしました。
「ぽた」が嫌がらない物を見つけようと、試行錯誤を重ねたんです。
その結果、あんなに逃げていた「ぽた」が、歯磨きを嫌がらなくなったんです!
そして今では、トリミングサロンや動物病院で、褒められるまでになりました。
獣医師からは、「とても綺麗な歯ですね!」
「歯磨き頑張ってるね!」
と言ってもらえるようになりました。
「ぽた」と一緒に頑張って本当に良かったです。
歯磨きを通じて芽生えたもの
歯磨きをスタートして2年近くになります。
今では、歯ブラシを近付けると、「ぽた」が、ゴロンと仰向けになるんです。
さらに嬉しいことは、歯磨きを通して、「ぽた」との間に、信頼関係を築くことができたことです。
今では、「ぽた」との歯磨きタイムは2人の大切なコミニケーション時間になっています。
「ぽた」が、何歳になっても自分の歯で、美味しいものを食べれるように、これからも二人三脚で歯磨きケアに取り組んでいきたいです。
ぽた!これからも一緒に楽しもうね!
ぽたちゃん、ママさん!
ありがとうございました。
【写真•情報提供/ぽたちゃんママ】
インスタグラム